スマートフォン専用ページを表示
TOP
2010年08月21日
古楽器(プサルテリ)を製作する
メムリンクの絵にも登場し、チター、ハープシコード等の元となった
中世の古楽器プサルテリを作ってみる。
設計図
サウンドホール・ロゼッタを彫る
ロゼッタをはめる。
完成間近
調弦ピンの穴をあける
塗装し弦を張り一応の完成
モデルに持たせたり、モチーフとしての活躍に期待。
posted by a-pittore at 23:03|
楽器
|
|
最近の記事
(08/21)
古楽器(プサルテリ)を製作する
カテゴリ
カメラ
(0)
時計
(0)
楽器
(1)
過去ログ
2010年08月
(1)
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。